top of page
和牛専門店

和牛の匠

福島県郡山市で
育つ雌牛
TOP1.jpg

うねめ伝説が残る

郡山の地で志のある

肥育農家が集い

最高の牛肉生産に挑みました。

ミネラルを豊富に含んだ水と

良質な稲わらを用い

愛情をこめて育てたのは、

黒毛和牛の雌牛です。

繊細さと優雅さをかねそなえた

極上の

『うねめ牛』

    を召し上がりください。

SERVICES
うねめ牛とは.gif

安積野(現在の郡山市)の地に1,300年以上前から語り継がれる「釆女伝説にちなんで名付けられた「うねめ牛」。
その肉質は、さながら采女の羽衣を思わせるような繊細な食感と優雅な口溶けが特長です。うねめ牛は、福島県郡山市で育つ雌牛の黒毛和種です。
約24カ月以上肥育し、肉質等級が「 A4 」以上が「うねめ牛」として出荷されます。霜降りがしっかり入っていながら、脂身のくどさがなく、軽やかでまろやかな口あたりが特徴です。

タグミネラルを多く含んだ水.jpg

ストレス軽減

雌牛の肥育は難しく、細やかな肉質を持つ黒毛和種はさらに難しいのです。
うねめ牛は穏やかな性格の牛を選びストレスを与えないように愛情を持って育てています。

牛の飼料

うねめ牛の飼料は、国産の稲わらを中心に自家配合しています。
飼料は親から受け継いだ経験や知識を活かし、その牛にあった給餌方法を工夫しています。

衛生を保つ

常に清潔に保たれた衛生的な牛舎で、温度管理をしながら肥育環境を整えています。
肉付けはじっくり、無理に肥育せず、健康な牛に育てる事を常に心掛けています。

ABOUT US
喜久田うねめ牛山.jpg

情熱を持って牛肉を育てている生産者からの贈り物です。

20年以上前、うねめ伝説が残る郡山の地で志のある肥育農家が集い最高の牛肉生産に挑みました。『うねめ牛を育てる会』

こだわりを持って育てた自慢の牛肉です。

ミネラル豊富な天然水、清涼な空気、そして良質な稲わらに恵まれて、素晴らしい牛肉になりました。市内のお祭りや地名などとともに、郡山を表す言葉としても浸透している「采女(うねめ)」が羽衣を羽織るようなイメ-ジの、繊細で優雅な肉質、脂質そして食感を持つ肉牛。
それが「うねめ牛」です。

うねめ牛を育てる会.jpg
vqbJuMXQz78.jpg
DOC231116-20231116195204.jpg
タグ うねめ牛は商標登録ブランド.jpg
setumeuneme.gif

有限会社武田ファ-ム

〒963-0667 郡山市阿久津町字南小415

(代表取締役 武田 晃一)

(有)武田ファームは郡山市のブランド牛「うねめ牛」の育成を手掛けており、現在は役員・従業員の4名で、肥育牛250頭、繁殖牛24頭を飼養しています。 牛舎環境整備の徹底と自社製の飼料による育成 管理。郡山市より農業経営改善部門にて受賞(令和5年9月)

『いつ食べても
どこで食べても、
美味しい牛肉』を
目指して
牛を育てています。
こだわりのブレンド飼料を
与えています。

日々心掛けているのは良質の稲わら独自のブレンド飼料

ミネラルを豊富に含んだ水

優秀賞タグ2.jpg

(左から宗形さん、侑也さん、晃一さん)

祝  有限会社武田ファ-ム
 

​第64回福島県農業賞受賞

2024/1/13
​第64回福島県農業賞受賞

​第64回福島県農業賞受賞

2024/1/13

第64回福島県農業賞受賞

第64回福島県農業賞受賞

株式会社牛和香 写真左 代表取締役 大野直寛 写真右 取締役 武田晃一

第9回JA福島さくら枝肉共励会

第9回JA福島さくら枝肉共励会

2025/1/20

賞歴

Award history

​平成29年度     全国肉用牛枝肉共励会     優秀賞

​令和2年度       全国肉用牛枝肉共励会     優良賞

平成19年  第9回     全農肉用牛枝肉共励会和牛雌  最優秀賞

平成20年  第10回   全農肉用牛枝肉共励会和牛牡  優良賞 

平成21年  第11回   全農肉用牛枝肉共励会和牛雌  優優秀賞

平成25年  第15回   全農肉用牛枝肉共励会和牛雌  優秀賞 

​平成28年  第18回   全農肉用牛枝肉共励会和牛雌  優良賞 

​令和2年度   第22回   全農肉用牛枝肉共励会和牛雌  優良賞

平成21年度     郡山市農業賞畜産部門       優良賞

令和5年度       福島県農業賞農業経営改善部門 優良賞

令和7年度 第9回   JA福島さくら枝肉共励会         最優秀賞

郡山市阿久津の山あいに2棟の大規模な牛舎

2025年1月20日JA福島さくら枝肉共励会

2025年1月20日JA福島さくら枝肉共励会

郡山市の㈲武田ファームの雌牛(うねめ牛)が最優秀賞受賞

郡山市の㈲武田ファームの雌牛(うねめ牛)が最優秀賞受賞

飼料庫

飼料庫

肥育に欠かせない稲わら

肥育に欠かせない稲わら

単味飼料を揃えて

単味飼料を揃えて

拡販機で独自のブレンド

拡販機で独自のブレンド

衛生的にストレスを軽減に努め

衛生的にストレスを軽減に努め

牛が食べやすいように

牛が食べやすいように

稲わらと飼料を混合で

稲わらと飼料を混合で

武田侑也さん

武田侑也さん

元気君にミルクを与える宗形さん

元気君にミルクを与える宗形さん

健康チェック

健康チェック

最優秀賞受賞

最優秀賞受賞

最優秀賞受賞

最優秀賞受賞

福島県より農業改善部門受賞

福島県より農業改善部門受賞

​第64回福島県農業賞受賞

​第64回福島県農業賞受賞

内堀知事から賞状を受け取る武田社長(右)

内堀知事から賞状を受け取る武田社長(右)

和牛の匠線アニメ-ション.gif
tennpo2.jpg
店舗.jpg

ファ-マ-ズ福島和牛の匠

〒 963-8803
福島県郡山市横塚2-203-1
JR郡山駅より徒歩10分

アクセス.gif

ファ-マ-ズ福島和牛の匠


〒 963-8803
福島県郡山市横塚2-203-1
JR郡山駅より徒歩10分

まぼろし希少なうねめ牛
  • Facebook
  • Line
  • Instagram
  • X
  • Youtube
采女伝説における文書・画像等コンテンツの著作権は、郡山市に帰属します。

© 2024 famazufukushimawagyunotakumi

bottom of page